投稿

9月, 2017の投稿を表示しています

家族と地域と協働する ~国立教室の家族会活動~

イメージ
こんにちは。 TASUC 国立教室の徳永瑞季です。 日増しに秋の深まりを感じるころとなりましたね。 秋といえば、スポーツの秋! 国立教室では毎週日曜日に家族会活動でノルディックウォーキングをして、良い汗をかいています。 先日は、子どもたちが国立の街を歩いている間に、今後の活動について話し合う家族会会議が行われました。 (ウォーキングの方ではお父さん達が大活躍!) 家族会会議では、後期の活動をどうするか、またどうしたらより一層家族会が盛り上がるか、たくさんのアイデアがでました。 普段参加していない人も参加したくなるような仕掛けを具体的に考えて、まずは 10 月末の家族会活動で実際に行う予定です。 前期はわたしたちスタッフも一緒になって企画・活動してきましたが、なんだかメンバーさんたちの方がアイデアいっぱいで素敵な企画となりそうです ^^ この日は普段のウォーキングに参加してくれている国立在住の S さんが来てくださり、さらに話は盛り上がりました。 S さんは国立でゴミ拾いや防犯パトロールなどの活動をされており、街づくりに対して熱い思いを持った方です。 そんな地域の方とメンバーさんで創り上げる家族会、これからが楽しみですね 今後国立の街のいろんな人と一緒になって活動していけるよう、わたしたちも国立の街へどんどん出ていきたいと思っています 何よりも、子どもたちが自分の暮らす地域で歩き、たくさんの人と出会い関わることが大切です。 自分の道は自分で切り開く!来週もみんなで一丸となって、声をあげて歩きたいと思います。エイエイオー! ************************ 教室にご興味がある方、ぜひお問い合わせをお待ちしています。 また、特別支援教育、発達障がいのあるお子さんたちの支援について学びたいという学生のインターンシップ希望の方を募集しています。お気軽にお問い合わせください! 042-505-9940(担当 鳥居)

メンターウェルネス

こんにちは。TASUC国立教室の塚越千華です。 国立教室では、毎週土曜日の午前中にメンターウェルネスという未就学向けの運動を行っています。 メンバーのお子さんとその兄弟も参加してくれているので、年下の面倒を見たりお手本になろうとしたりする姿、率先してお手伝いをする姿が多く見られる時間です。 今日のメンターウェルネスでは、トンネルの中でごろごろすることが好きで、なかなかトンネルから出てこなかったA君がいました。するとB君がゴールから呼び、それを見た他の子どもたちがみんなゴールからA君を呼ぶというシーンがありました。 座って自分の順番を待ったり、その場で応援したりするのではなくだけでなく、ゴールまで行き仲間を応援する姿に嬉しくなりました。 同年代だからこそ、仲間意識が芽生え、協力したり応援したり、他のお友達と同じように動いてみたりと、お互いに刺激し合いながら成長をしています。 運動の後は、それぞれが持ってきたおもちゃで遊ぶ時間です。活動を介してお互いを意識し、コミュニケーションをとりながら、みんなが同じおもちゃで遊んでいました。 保護者の方も子どもの年齢が近いため、共通の話題があり話が盛り上がっていました。 子ども同士がつながるだけでなく、保護者同士、お友達のお母さんともつながる場にしていけたらと思っています。 ************************ 教室にご興味がある方、ぜひお問い合わせをお待ちしています。 また、特別支援教育、発達障がいのあるお子さんたちの支援について学びたいという学生のインターンシップ希望の方を募集しています。お気軽にお問い合わせください! 042-505-9940(担当 鳥居)

第三回発達臨床懇話会のお知らせ

イメージ
こんにちは。TASUC国立教室の鳥居麻生です。 夏休みも終わり、新学期が始まりましたね。 通常の療育のリズムに戻り、夏休み中の取り組みの成果が感じられるお子さんがたくさんいました!ご家庭でコツコツ続けたり、教室に頻繁に通ったりとそれぞれの頑張りが感じられとても嬉しいです。 また、今年は、子どもたちとキャンプをしたり富士山に登ったりと新しいチャレンジもありました。新学期も、家族と一緒に様々な挑戦をしていきたいと思います! さて、今回は、「第3回発達臨床懇話会」のお知らせです。 TASUCでは、今年度から発達臨床懇話会を8回シリーズで開催しています。発達臨床懇話会とは、発達臨床に携わる地域の皆様との懇親の場です。就労・医療福祉・教育など、様々な分野の方々を話題提供者としてお迎えし、コミュニティを広げていく場です。 〈 日時 〉:9月16日(土)14:00~16:00 〈 場所 〉: 国立市商工会館  3階中会議室 ( 〒186-0003 東京都国立市富士見台3-16-4   国立駅からバスと徒歩で12分。    国立駅南口バス停 国11矢川駅行き乗車→「富士見台第三団地」下車徒歩1分) 〈 テーマ 〉:「多様な学びの場と家庭・地域との連携」 学校におけるチームでのアプローチの実践や多様なニーズに対する取り組みをご紹介いただきます。 〈 話題提供者 〉:NHK学園高等学校 小暮幸子氏(スクールソーシャルワーカー)、定形光氏(スクールカウンセラー)、寺澤真理子氏(特別支援コーディネーター) 〈 参加費 〉:1500円(当日受付) 詳細は添付の資料をご覧ください。 お問い合わせは、電話:042-505-9940またはメール:kunitachi@tasuc.comまで。 様々な立場の方にご参加いただき、ネットワークを広げていきましょう! お待ちしています。 *ホームページもぜひご覧ください。最新の研修会情報など、更新しています。 http://tasuc.com/平成29年度%E3%80%80たすく主催研修会について/ ************************ 教室にご興味がある方、ぜひお問い合わせをお待ちしています。 また、特別支援教育、発達障がいのあるお子さんたちの支援について学びたいという学

ボタンをクリックするとたすくのWebサイトにジャンプします
たすく国立教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!
詳細はたすく国立教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒186-0002  東京都国立市東1-4-9 ザ・ダイマス5F