8月25日 二学期に向けて

みなさん,こんばんは。TASUC国立教室の茂手木雪絵です。
もうすぐ夏休みも終わりますね。学校の宿題の様子はいかがでしょうか?

療育では,休み明けの学校に向けて,三種の神器の再確認を行いました。
夏休み中に,お家で頑張ってきたコミュニケーションやスケジュール,ご褒美を楽しみにするためのトークンシステムを,学校ではどうやって使っていこう?
場所や人が変わっても,使いこなせるかな?
療育でしっかり作戦会議をして,二学期に臨みましょう!


トークンのやり方をじっくり確認













<ずっと一緒だよ TASUC>

ボタンをクリックするとたすくのWebサイトにジャンプします
たすく国立教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!
詳細はたすく国立教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒186-0002  東京都国立市東1-4-9 ザ・ダイマス5F

このブログの人気の投稿

本年度もどうぞよろしくお願いします!

全ての子どもたちに、挑戦の機会と、再挑戦の機会を!〜自閉症啓発デーに寄せて〜

◯日曜日の取り組み~身体づくりと教材マスターMAX~◯