8月20日 ガイドにはコツがある!

みなさん,こんばんは。TASUC国立教室の茂手木雪絵です。
たすくでは,勉強と運動をセットで行っています。
机上の学習だけではなく,運動を行い脳を刺激することで,さらなる療育効果が期待できると言われています。
実際に本人の身体に手を添えながら動きをサポートすることで,「できた!」という達成感を本人にも感じてもらいながら,運動を行います。

ガイドのポイントを伝えて,お母さんも実践!


ガイドなどの支援技術は,お子さん1人1人に合わせてスタッフがお母さんと一緒に実践していきます。
実際に手を添えてサポートすることは一見難しそうですが,コツを押さえることで上手にガイドをすることができます。
ガイドのコツを一緒に学び,自宅でもお子さんと一緒に運動に取り組んでいきましょう!
<ずっと一緒だよ TASUC国立>

ボタンをクリックするとたすくのWebサイトにジャンプします
たすく国立教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!
詳細はたすく国立教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒186-0002  東京都国立市東1-4-9 ザ・ダイマス5F

このブログの人気の投稿

本年度もどうぞよろしくお願いします!

全ての子どもたちに、挑戦の機会と、再挑戦の機会を!〜自閉症啓発デーに寄せて〜

◯日曜日の取り組み~身体づくりと教材マスターMAX~◯