ワッフルパーティーをしよう!

こんにちは、TASUC国立教室の茂手木雪絵です。

今週の土曜日プログラムは,ワッフル作りです。
午前中は,子どもたちが協力をして,自分とお母さんの分のワッフルを焼きました。
チーム内でお友達との役割分担をして,ワッフルを焼きあげます。
生地を作っている時に「切るように混ぜるといいよ」「左手で押さえるとやりやすいよ」とお友達にアドバイスをしたり,お友達が焼いている間に,食べる場所のセッティングを考えて机の上を整理するなど,自ら考えてそれぞれの役割を果たすことができていました!
ワッフルが焼きあがった後のお楽しみは,様々なトッピングを使ったデコレーションです。
グループごとに,果物やソースを分け合いながら,思い思いのワッフルを作り上げました!
そして,今日は池田先生の誕生日。池田先生のお祝いをするために,こっそりデコレーションワッフルを作りました。池田先生はどんなトッピングが好きなんだろう,可愛くデコレーションをしたら喜んでもらえるかな,とみんなで相談しながら作ったワッフル。
「喜んでもらいたい」という気持ち,池田先生にもきっと伝わりましたね!

午後のグループは,運動の後にティータイムでワッフルパーティーを行いました。
大きいいちご,たくさんのホイップ、果物も一つじゃなくて二つ、三つ…と,細かい属性を入れて要求をすることがねらいです。
そして,先生に対してどうすれば気づいてもらえるか,注意喚起の仕方もポイントでした。
頑張って欲しいトッピングを伝えて,「こんなに豪華なワッフルにした!」と,嬉しそうにワッフルを頬張る笑顔が,とっても素敵でした!

役割分担やコミュニケーションも,どうすれば子どもたちが使いやすいツールにできるか,どうすれば思い違いがなく相手に伝えることができるか。
いろいろなことを考えて感じている子どもたちの気持ちを,たくさん伝えてもらうためのツールを,一緒に考えていきましょうね。

<ずっと一緒だよ TASUC国立>









ボタンをクリックするとたすくのWebサイトにジャンプします
たすく国立教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!
詳細はたすく国立教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒186-0002  東京都国立市東1-4-9 ザ・ダイマス5F

このブログの人気の投稿

本年度もどうぞよろしくお願いします!

見る力が成長の一歩になる!

早期からの療育で自信をつけよう!