教室紹介②〜ウェルネス〜

今日は久しぶりの本格的な雨ですね。
雨にも負けず,今日もTASUC国立スタッフは元気に朝礼を終えました!

さて,今回はウェルネスのお部屋をご紹介いたします。
ここでは,感覚・運動アプローチをベースとした姿勢・動きづくりをおこないます。

前半は,バランスボールを使い,はねたりお腹で乗ったりすることで,
自分の身体を意識し,覚醒レベルを調整し,姿勢を保持する力を養います。

後半は,お友達と一緒に,大縄跳びや綱引きなどの競技に取り組みます。
先生や他のお友達をモデルにして身体を動かし,身体の左右を協調させる力を身につけていきます。

自分で目標を設定し,
お友達の目標も評価し,
他者からの評価を受けることで,
モチベーションUP!

さぁ,今日はどんな高得点が出るかな?!

TASUC国立 池田好

ボタンをクリックするとたすくのWebサイトにジャンプします
たすく国立教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!
詳細はたすく国立教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒186-0002  東京都国立市東1-4-9 ザ・ダイマス5F

このブログの人気の投稿

本年度もどうぞよろしくお願いします!

全ての子どもたちに、挑戦の機会と、再挑戦の機会を!〜自閉症啓発デーに寄せて〜

◯日曜日の取り組み~身体づくりと教材マスターMAX~◯