全ての子どもたちに、挑戦の機会と、再挑戦の機会を!〜自閉症啓発デーに寄せて〜
こんにちは。
TASUC国立教室の鳥居麻生です。
新年度を迎え、新しい環境での生活が始まります。
TASUC国立教室では、ご家族と共に「一貫性と継続性のある支援体制」を構築するべく、ますます力を注いで取り組んでいきます。
今年度は、トライフル(18歳以上の、社会生活に向けた学びの場)に2名の新入生を迎えました。それぞれの挑戦や再挑戦を、全力でサポートします。
さて、4月2日は世界自閉症啓発デーです。
「癒し」や「希望」の意味を持つブルーをテーマカラーに、各地で啓発の取り組みが行われています。
TASUC国立教室では、啓発週間である4/5(日)に、TASUC国立教室、早稲田教室のメンバーご家族とともに、ブルーのものを身につけて集まりました。
今回は、安全を鑑みて、それぞれが自宅からWebを使って集まりました。
会の冒頭に保護者の代表の方に挨拶をしていただきました。
「世の中に、本人や親の意思を知ってもらえるように、伝えていきましょう!」
と心強い言葉がありました。
仲間と繋がり、正しい理解をもって世の中に伝えていくこと。
そのために、TASUCは親御さんがお子さんのことを正しく理解し、関わる力を向上させることやスタッフが家族と一丸となって道を切り開いていくことに全力を注ぎます。
「すべての子どもたちに、挑戦の機会と、再挑戦の機会を!」
これからも、まだまだやるべきことは山ほどあります!
だから、力を合わせて、決して諦めず、挫けずやり遂げてみせます!
〈ずっと、一緒だよ!〉 2020.4.5
TASUC国立教室の鳥居麻生です。
新年度を迎え、新しい環境での生活が始まります。
TASUC国立教室では、ご家族と共に「一貫性と継続性のある支援体制」を構築するべく、ますます力を注いで取り組んでいきます。
今年度は、トライフル(18歳以上の、社会生活に向けた学びの場)に2名の新入生を迎えました。それぞれの挑戦や再挑戦を、全力でサポートします。
さて、4月2日は世界自閉症啓発デーです。
「癒し」や「希望」の意味を持つブルーをテーマカラーに、各地で啓発の取り組みが行われています。
TASUC国立教室では、啓発週間である4/5(日)に、TASUC国立教室、早稲田教室のメンバーご家族とともに、ブルーのものを身につけて集まりました。
今回は、安全を鑑みて、それぞれが自宅からWebを使って集まりました。
会の冒頭に保護者の代表の方に挨拶をしていただきました。
「世の中に、本人や親の意思を知ってもらえるように、伝えていきましょう!」
と心強い言葉がありました。
仲間と繋がり、正しい理解をもって世の中に伝えていくこと。
そのために、TASUCは親御さんがお子さんのことを正しく理解し、関わる力を向上させることやスタッフが家族と一丸となって道を切り開いていくことに全力を注ぎます。
「すべての子どもたちに、挑戦の機会と、再挑戦の機会を!」
これからも、まだまだやるべきことは山ほどあります!
だから、力を合わせて、決して諦めず、挫けずやり遂げてみせます!
〈ずっと、一緒だよ!〉 2020.4.5